(photo & text Izumi)
建築家・安藤忠雄の設計した植物温室が淡路島にあります。温室といえばジャングルのイメージですが、ここは奥行きのある空間に幾何学的に美しく植物が配置され、半透明の天井から注ぐ柔らかな光と建築が相まって、きわめて幻想的に仕上がっています。大規模修繕のためにしばらく閉まっていましたが、2025年3月20日に再オープン。早速、訪れてみました。優しい光を追いました。
3階まで上がることができ、上からも空間を楽しめるようになっています。


温室にさす太陽の光。大好きです。

和のテイストの空間も。


植物園らしく、植物の説明もちゃんとあります。



温室は写真を撮るにも、のんびりするにもいい空間ですね。今回の写真たち、全て SIGMA 50mm f1.2 に Kenko Black Mist No.05をつけて撮っています。フィルターをつけると、光がよりマイルドになります。リンクは 50mm f1.2 に合わせてフィルター直径 72mm のものですが、お手持ちのレンズに合わせて選んでもらえればと思います。
大阪から車で1時間ちょっと。入場料も750円とお手軽なのでまた行きたいです。温室「あわじグリーン館」のHPはこちら。

コメント